【南船北馬】:絶えず方々に旅行すること。昔、中国では、南部は川が多く船で、北部は陸地を馬で旅行したことからいう。そんなふうにしょっちゅう旅に出られたらどんなに楽しいことだろう…
by gdcl-nshb 以前の記事
カテゴリ
■■■ 下段が新作 ■■■ '06 ロンドン一人旅 ├ ロンドン前説 ├ ロンドン第一夜 ├ ロンドン第二夜 ├ ロンドン第三夜 ├ ロンドン第四夜 ├ ロンドン第五夜 ├ ロンドン第六夜 ├ ロンドン第七夜 └ ロンドン後説 '06 中央アルプス軟弱山行 ├ 中央アルプス前説 ├ 神が創りしモノ ├ 人が造りしモノ └ 中央アルプス後説 '06 弘前・青森一人旅 ├ 弘前・青森前枠 ├ 弘前編 ├ 青森編 └ 弘前・青森後説 '07 泰国ブツ欲煩悩旅 ├ タイ旅前枠 ├ タイ旅第一夜 ├ タイ旅第二夜 ├ タイ旅第三夜 └ タイ旅後枠 '07 ドイツのアート探訪一人旅 ├ '07 ドイツ旅前枠 ├ '07 カッセル編第1夜 ├ '07 カッセル編第2夜 ├ '07 カッセル編第3夜 検索
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
起きてみれば天候は曇天。時折、小雨。まあ最終日くらいは湿ってくれていい。というよりも、今まで晴れすぎだったのだよ、ロンドンは。
ホテルをチェックアウトし、大英博物館に向かう。正面から入ろうとすると「大荷物の人は裏からまわって荷物を預けてほしい」といわれたが、一発でたどりつけず、いったん正面に戻って警備員に筆記してもらう。全然話せないのに、今まで筆談を度もしてなかったのもすごいな、とちょっとだけ思った。とにかく大英博物館第二戦。裏口から入るとちょうど昨日中断した特別展の区画であった。実に予定調和的だ。 ![]() ![]() 次の区画は再度ヨーロッパものに戻り、壷などのギリシアものや様々なものがびっしりと並ぶ。ただ、正直仏像で燃え尽きたところがあって若干テンションは下がり目。なんとなく駆け足で先に進む。残るは再度エジプト区画、今度は小さめの品を集めた部屋である。時刻は正午少し前。ここで一休みで昼食を取ることにした。
by gdcl-nshb
| 2006-07-17 01:00
| ├ ロンドン第七夜
![]()
|
ファン申請 |
||