人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[TOP] GD
NS
BO
OK
LP
RT
10
0P
YN
DA
CI
NE
UZ
MK
NS
HB
GS
KJ
SH
RT
HR
PR
IN
ST
PJ
SN
TE
NU
LI
NK
BO
AD
HS
TR
DI
RY

南船北馬inblog

【旧:南船北馬(HTML版)はこちら】
【南船北馬】:絶えず方々に旅行すること。昔、中国では、南部は川が多く船で、北部は陸地を馬で旅行したことからいう。そんなふうにしょっちゅう旅に出られたらどんなに楽しいことだろう…
by gdcl-nshb
以前の記事
カテゴリ
検索
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ザ・ペーパーはいません

ザ・ペーパーはいません_d0081682_2119412.jpg とりあえず本日の大英博物館は以上。として撤収し、大英図書館へ向かう。
 図書館の中にはキングスライブラリーという1階から天井にまで達するくらいの巨大なガラス張りの柱が立ち上がっていて、これが全て本棚なのだった。つまり大英帝国の重要な書物がここに保管されているのだ。中にどのような本がおいてあるのかは判らないが、その外観だけで圧倒される。
 図書館の一角に図書博物館があり、ここには聖書初版であるとか、大作曲家の直筆譜面であるとか、歴史を彩ってきた図書書物が展示されている。オレ的にはビートルズの曲がヘッドホンで聴くことができるブースがよかったな、と思った。実際、4、5曲ほど連続して聴きまくり非常に癒されてしまった。

by gdcl-nshb | 2006-07-16 06:00 |  ├ ロンドン第六夜
<< ホグワーツに行くための方法... メインディッシュは二日に分... >>