【南船北馬】:絶えず方々に旅行すること。昔、中国では、南部は川が多く船で、北部は陸地を馬で旅行したことからいう。そんなふうにしょっちゅう旅に出られたらどんなに楽しいことだろう…
by gdcl-nshb 以前の記事
カテゴリ
■■■ 下段が新作 ■■■ '06 ロンドン一人旅 ├ ロンドン前説 ├ ロンドン第一夜 ├ ロンドン第二夜 ├ ロンドン第三夜 ├ ロンドン第四夜 ├ ロンドン第五夜 ├ ロンドン第六夜 ├ ロンドン第七夜 └ ロンドン後説 '06 中央アルプス軟弱山行 ├ 中央アルプス前説 ├ 神が創りしモノ ├ 人が造りしモノ └ 中央アルプス後説 '06 弘前・青森一人旅 ├ 弘前・青森前枠 ├ 弘前編 ├ 青森編 └ 弘前・青森後説 '07 泰国ブツ欲煩悩旅 ├ タイ旅前枠 ├ タイ旅第一夜 ├ タイ旅第二夜 ├ タイ旅第三夜 └ タイ旅後枠 '07 ドイツのアート探訪一人旅 ├ '07 ドイツ旅前枠 ├ '07 カッセル編第1夜 ├ '07 カッセル編第2夜 ├ '07 カッセル編第3夜 検索
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() コベントガーデンには小規模ながら楽しそうな博物館が集まっている。 交通博物館は改修中ということが知っていたのだが、スーベニアショップは営業中ということだったので行ってみれば、それがガセ情報。どうやら別の場所に移動して開店しているらしいのだが発見できなかった。結局、無駄足に終わる。 劇場博物館に行ってみる。入れますかと、館内の職員に尋ねると「月曜は休みよ」といわれた。後でガイドブックを観たら確かに休みだった。なにやってんだ、オレ。 首都警察歴史博物館に行ってみようとする。が、どうやら警察署内にあるらしく、入口は警察に用のある訳ありな感じの人たちが出入りしており物見遊山の観光客には入りにくこと夥しい。結局、挫折。三連続不発のコベントガーデンであった。
by gdcl-nshb
| 2006-07-15 06:00
| ├ ロンドン第五夜
![]()
|
ファン申請 |
||